6時間大そうじプログラム好評

おそうじグッズ
お掃除
かたづけ
片付け

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

年末年始は寒波がやってくるとのことですが、

今週末は穏やかそう♡これから大そうじの方にはよいですね♪

そうじのプログラムがベースに

数年前に、自主講座で披露した

6時間(3時間×2日)の大そうじのプログラムを

現在も続けているというお客様。

12月中旬にお会いした時も

あのプログラムがあるので心強いです」とのこと。

ひとつベースとなるプログラムがあると

行動もしやすくなります(*^^*)

待ち時間の活用

大きな汚れは、あえて待ち時間を作って

その間に、ほかのところを済ませることで、

タイムロスを少なくしています。

アレンジ自在、臨機応変に

その時々で、

掃除箇所を変更したり、省略したり、

がんばりすぎないことが大切です♪

手持ちの洗剤でOK!

当時は、ナチュラル洗剤で提案しましたが、

今お持ちのものでいけます。

○○用洗剤となっているものが多いと思います。

その場所の汚れに合わせて、

酸性、中性、アルカリ性になっているので、

おおむね汚れは落ちると思います。

頑固な汚れは、

やはり「時間」の力で(^_-)-☆

ものの整理も

そうじに重きを置きがちな時期ですが、

合わせて「ものの整理」もおススメします(*^^*)

かたづけですね。

ものが整理されているほうが

おそうじが時短になりますよ♪

体も頭も使って、

すっきりした気持ちで新年を迎えたいですね(*^-^*)


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...