クールダウンなインテリア

インテリア
ディスプレイ
内装
快適空間
片付け

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

ほんっとに暑いですね💦💦💦💦💦

関東地方では、40℃を超えたところもあるとか(◎_◎;)

私たちも溶けちゃいそうですね(笑)

 

そこで室内インテリアの工夫で

クールダウンできるかも⁉なお話です(^^♪

色・柄、素材などのおススメとして…

色や柄は、ブルーしましま模様(縦や横)、水玉模様など。

ブルーは、今年のトレンドカラーでも“クラシックブルー”がイチオシでしたが、

深い青がより冷たさを感じ、この暑さにはちょうどいいかも。

また、さわやかさ清潔感などをプラスしたいなら、透明

素材は、なんといっても、ガラスアクリルなど、透明なもの

いつも使っている花瓶なども、クリアなものに変えてみると新鮮!

茎が水中に林立している様子もなかなかよいですよ。

また、水滴、泡なども清涼感を感じますね。

水槽で優雅に泳ぐ魚の様子や、ブクブク出ている空気の泡なども癒されます。

また、小物で演出なら、“”など、海を連想させるものもいいですね♪

 

それから、風景写真を飾るのも👍

そんな演出をしながら、

もプラス。

澄んだ風鈴の音優しい扇風機の風・・・

こんな工夫で、ちょっと暑さがしのげるかも(^-^)

 

また、色の対策は、心理的作用もあるので、

寝室などは、寝具のカバーやカーテンなどをブルー系の色に変えてみることで

クールダウンの一助になると思います(^-^)

 

可能な断熱・遮熱対策も併せてしてみてくださいね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...