網戸の準備

メンテナンス(修繕)

こんにちは!スタイルアップの馬場です。

Stay home週間は、初夏の陽気で始まりましたね💦

おうちの網戸は、準備OKですか(*^_^*)

もし張り替えるようなら、

張り替えるための準備から。

以前は、網の色はグレーが主流でしたが、

今は、黒色があります。

不思議なことに、この黒色、

網を張っていないかのようなクリアな視界なんですよ♪

↓↓↓ 黒色の網戸越しの風景です。

サッシの枠がシルバーだと、グレー色を選びそうですが、

チャンスがあれば、黒色チャレンジしてみるのもいいですよ(*^_^*)

 

張る時に必要なものは、のほか、

網押さえのゴムをおさえるローラーカッターハサミクリップなど。

・網は細かい目のものがあります(20に比べ24が細かい)し、ちょっとお高いけど、虫がこない網というのもありました。

・カッターやはさみはよく切れるものを。

押さえのゴムも劣化している場合もあるので、事前にゴムのチェックを。購入する場合は、太さのチェックもお忘れなく(*^_^*)

少々、張りが甘くなってもご愛嬌♡

虫をシャットアウトできればOK(^^♪

 

おうちのメンテナンスもこれでひとつクリアです♪

気持ちよい五月の風を入れておうち時間を快適に🎐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...