「おうちのことを語ろう」の日…玄米ごはん

未分類

先日、無事稲刈りができ、お米を収穫することができました。

さっそく、ご飯を炊いてみました。

↑↑↑ 色が変?

これ、「玄米」なんです。

もみ殻を取り除いただけのもので、薄茶色。

お米を作っているのに、これまで玄米で味わったことがないなんて!

土鍋を使い始めて、しばらく経ちますが、

はじめて、ぷつぷつと「カニの穴」ができました(*^_^*)

炊き加減成功?!!(^^)!

しっかりと味わうために、まずはちょっとのお塩で。

歯ごたえがあって、よく噛むとだんだん甘みが出てきます。

 

年とともに、素材や本質が気になるようになってきました。

くらし方も、自分が自分らしくいられるようなことは?と考えるようになってきました。

くらし方の素のひとつには、住まい方があるかと思います。

これからの自分らしいくらし方を探していってみませんか?

 

来週火曜日の「おうちのことを語ろう」の日には、

東京でのリフォームコンクールの発表のことや、入賞者の物件についてのお話ができるかと思います。

また、「玄米」ってどんな味?と思ってる方も、ぜひ味見しにきてくださいね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...