訂正 カセットボンベの期限について

メンテナンス(見直し)
家電
心情
意識
暮らし方
管理方法
設備
楽しいワインラベル「Perrito」

こんにちは!スタイルアップの馬場真理です。

前回のブログ「期限と点検!」の記事を訂正するできごとがありました💦

お客様宅で、カセットコンロとボンベの話になり、

期限があることをやはりご存じなく、

ガスボンベの底を確認。

すると、やはり期限切れ…

あれ、みんな期限切れなんて、変ですね・・・

で、ボンベの後ろを見ると、

底の日付けは製造年月日で、

使用の目安は、製造後約7年ということがわかりました。

大切なこと(前回ブログ「期限と点検!」もふまえて)

・やはり期限があること(食料品の缶詰の日付けは賞味期限が印字されている)

・裏の表示や取扱説明書を一度は見ておくこと(危険なものでもあるので要注意)

・道具は使い慣れておく

・点検をすること

今回、ガスボンベに期限があることを知ってからの二転三転の認識の変化。

特に危険をともなうものに関しては必要ですね「確認

最初に「期限」のことを教えてくれた方へもお伝えしなくちゃ!

余談ですが、小さい文字が見えづらくなって(老眼)、眼鏡を使っていますが(遠近両用や100均のものや)、なかなか眼鏡を使うスタイルが定まらず(~_~;)

よく使う場所では数か所に老眼鏡を置いたり…老眼鏡を首から下げてみたり…頭の上に載せてみたり…ずっとかけていると疲れるし…

でも、こういう体の変化(衰え)を受け入れ折り合いをつけながら、

自分となかよくつきあっていくことがこれからは必要になってくるんですね~

何とかなるし、何とかするし、何とかならないなら別の方法を考えるし…

50代からは、そういう柔軟さしなやかさがあると楽に進んでいけるかもしれません(*^-^*)

私の心持ちです♡


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...