できるだけ○○を上げないために…

未分類

 

8月8日、暦の上では「立秋」ですが、

外気温が体温以上の日々が全国のあちらこちらで続出💦💦💦

こんなグラスの水にさえ、浸りたくなります(@_@;)

せめて、帰宅したときに、少しでも室温上昇おさえるには!

↓↓↓↓↓↓

窓のカーテンなど、閉められるものは閉める!

近年のカーテン素材は、遮熱や遮光などの機能が格段にアップしているので、リフォームや模様替えなどの時など、素材チェックしてみるといいですよ。

しかし、遮熱機能があまり期待できない場合には、窓枠の内側に遮熱性の布やシートを、突っ張り棒で取り付けるのも有りです。

 

窓も性能アップしていますが、太陽の日差しも負けてない!って感じです(*_*;

室内温度を上げる原因は、やはり窓などの開口部からの熱の侵入です。布類は空気層ができるので、思いのほか効果がありますよ。

状況にもよりますが、2~3度は温度上昇を防げるかと思います(実証済(^.^)

しかし、ビールが美味しく感じるのも、こんな時期。

しっかり休養を取って、この夏を乗り切りましょう!

どうぞご自愛くださいませ(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...