きっとスイッチがある。

未分類

私が、かたづけのお手伝いをさせていただいたお客様を見ていて思ったこと。

本当は、みなさん、かたづける力はあるんだけど、自分の中のかたづけのスイッチの場所に気づいていないだけ!ということ。

かたづけ作業を、いっしょに少ししただけなのに、その後「こんなことをしましたよ。」とのご報告があります。

先日も、住み替えのために荷物の移動をしている方からの後日談。

押入れの整理をしていて出てきたワイヤーラック。

その時は何のために買ったのかわからなかったけど、後で送っていただいた写真には、ゴミ袋入れとして、きれいに使いやすく収まっていました。

しかも押入れの内側だから、見えないし、隠す収納ですっきり~♪

 

ものを多少なりとも持っている人には、かたづけのスイッチはあると思います。

夕暮れの中か…真っ暗闇の中か…探り当てるのに時間がかかるかもしれませんが、いっしょに作業をすることで、スイッチの場所を照らしたいと思います(*^_^*)

共動の力って大きいかも。

そして、「こんなことをしたよ」の声が聞けるのは、私の喜びであり、糧でもあります。

かたづけのスイッチ、いっしょにお探ししますよ(^.^)

 

 

 

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...