マンツーマン

未分類
  • ひとりだと、なかなかスタートできない・・・
  • やりはじめても、つまいづいて先に進まない・・・
  • 私が勝手にどんどんかたづけてもいきません。。。
それは、いっしょに進めていくことが大切だからです。
お客様のくせを見つけながら、マンツーマン方式のかたづけ。

本日は、ちょうど「使う人たち」が揃った最良の日でした(*^_^*)

一番は、そこを使う人が、どう使っているかですよね。
使う人が基本。
使う人のこれまでの配置やよい習慣を尊重しつつ、
私の役目は、客観的に、必要なスキルをプラスすること。

さぁ、エプロンを着けてスタート!

全員で取り組んだことで、効率的にスピーディに、仕分けが進みました。

迷いの気持ちも、仲間とプロがいることで、スパッと決断できること多々あり。

 

ひとりで“黙々と”が苦手な人、面倒くさいなぁと思っている人、
いっしょにやってみませんか?
マンツーマンのかたづけ。スッキリ体感できますよ(*^_^*)

 

 

 

 


最新の記事

no-image

4/25(金)おかたづけ相談会のお知らせ

2025.4.4
イベント情報
  こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 いよいよ新年度がスタートしましたね。 先週末はお花見にちょうどよい開花具合で、近所の公園でも自治会のお花見が...
3/21(金)無料個別相談会のチラシ

3/21(金)無料個別相談会のお知らせ

2025.2.24
イベント情報
こんにちは。 スタイルアップの馬場真理です。 大寒波もそろそろ遠ざかっていきそうな気配ですが、 “三寒四温” 油断せずに春を待ちたいですね(*^^*)   ...
カフェワークショップのお知らせ

2/21(金)ワークショップのおしらせ

2025.2.4
イベント情報
こんにちは! 暦の上では、立春~🌸 ですが、大寒波が到来💦 しかも居座るとか💦ひゃ~~⛄ 下旬には、日差しや風が少しは暖かくなっていることを期待して、 ワークショップのお...